宮崎勇樹 広告

打消し表示の注意点

色んな広告を見ていると「※個人差があります」というのをよく見かけます。自社商品を魅力的に伝える広告にするために、その効果を少しぐらい誇張しても、「※個人差があります」との表現をつけておけば大丈夫でしょうか。1 打消し表示さえしておけば、虚偽の効果を謳ってもいいの

続きを読む >>

三島大樹 相続

突然相続に協力してほしいという手紙が来たら

見ず知らずの他人から突然相続に協力してほしいという手紙が来た場合、どのように対応すべきでしょうか。そもそもなぜそのようなことが起こるのでしょうか。このコラムではこれらの点についてご説明します。①見ず知らずの他人からの手紙相続関係の法律相談を受けていると、偶に、「

続きを読む >>

江崎辰典 労務

有期雇用契約について

【相談】 当社にはこれまで従業員として正社員しか在籍していませんでしたが、今般、パートやアルバイトなどの雇用期間を限定した従業員を採用しようと考えています。この場合、正社員との契約と異なり、法的に注意しておくべき点はあるでしょうか。【回答】 正社員は、雇

続きを読む >>

IPOを目指すベンチャー企業が留意すべき人事労務上の問題

 ベンチャー企業のイグジット戦略の一つに、IPO(株式公開)があります。IPOを行うに当たっては、上場審査をクリアする必要があり、社内体制の整備の観点から法的に対応しておかなければならない事項が多数存在します。今回は、その事項の中で、人事労務上の問題をいくつか見ておきたいと思い

続きを読む >>

宮崎勇樹 広告

口コミサイトの注意点!

【口コミの注意点】1 口コミの内容によっては、景品表示法違反になるの?口コミについては、消費者(利用者)の個人的感想が書き込まれているに過ぎない場合には、景品表示法上の問題は生じません(景品表示法上の「表示」に該当しないと考えられるためです。)。しかし、

続きを読む >>

濱永健太 相続

このような遺言書は無効です!作成の際にはご注意ください②

前回に続きまして、自筆証書遺言において、遺言書が無効に場合としてよく見受けられるケースをお話します。④相続させたい財産の内容が不明確である。 例えば、「不動産を妻〇〇に相続させる。」との記載を見ることがありますが、複数の不動産を持っている場合には、どの不動産を相

続きを読む >>

江崎辰典 労務

降格処分について

【相談】当社は、投資信託等を行う会社です。近頃、当社は赤字転落しそうな経営状態にあるのですが、営業部の部長であるX氏は何ら結果を出していません。このようなX氏を一般職に降格させたいのですが、法的に問題ないでしょうか。【回答】降格とは、役職又は職能資格を低下させることをい

続きを読む >>

大原滉矢 不動産

隣地使用権について

【相談】当社は、新たな事務所として既存のビルとその土地を購入したのですが、ビルが老朽化しているため、修繕工事を行うことを予定しています。隣地との隙間があまりなく、当社の土地だけでは工事ができないため、隣地の方に工事の間だけ土地の使用をお願いしたのですが、承諾していただけませんで

続きを読む >>

中島和也 M&A

事業譲渡の留意点①

前回は、M&Aの方法について株式譲渡と事業譲渡を簡単に取り上げさせていただきましたが、今回は、M&Aにおいて他の手続よりも比較的自由度が高くしばしば用いられる手法である事業譲渡の手続面でのメリットについて深掘りしてご説明させていただきます。1 事業譲渡とは事業譲

続きを読む >>

濱永健太 相続

このような遺言書は無効です!作成の際にはご注意ください①

遺言には、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言がありますが、その中でも自筆で作成する自筆証書遺言は、公証人の費用をかけず、また、証人も不要ですので一人で作成できるメリットがあります。その反面、作成においての形式面での要件が細かく決められており(民法968条)、一つでも失敗し

続きを読む >>

共同創業の留意点

株式会社を設立して、起業しよう!と考える方、とりわけベンチャー起業家においては、同じ志を持つ仲間と一緒に起業しようと考え、会社設立の際に、共同創業者同士で株式を持ち合う場合があります。しかし、以下に述べる通り、何らの対策もなくそのようなことをしてしまうと後に重大な支障が生じるこ

続きを読む >>

ベンチャー企業と業務提携

ベンチャー企業が他の企業と業務提携を行う際には、どのような方法があるでしょうか。ここでは、業務提携及び資本提携について解説したいと思います。1 業務提携とは業務提携とは、例えば、自社の技術と他社の研究施設や人員を活用して製品開発を行うなど、それぞれが持つアセット

続きを読む >>